一応、少しでもIT業界にいる限りは、日々の情報収集や勉強を怠ってはいけないのですが、
周りで聞いたAさんの「とんだ勘違い」を恥ずかしながら話題にします。
Webでのシステム化が流行り出した頃に、
JSP(JavaServerPages)に対抗して、
某OSソフト会社がASP(ActiveServerPages)と言う技術を発表していました。
その当時は、どちらが今後の標準になるのかと思い、BさんはJSPやASPの言葉を覚えていました。
ところが数年後に、あるシステム案件の説明の場の事です。
ユーザーB氏
:「今度のプロジェクトは、JSPを使用して、ASPをサービスビジネスとして本格的に立上げたいんだ!」
:「これには、今後の我が社の将来を見据えた大プロジェクトだから、ASPの構築をよろしく頼むよ!」
開発担当者になったAさんのこころの叫び
:「JSPでASP??」
:「この会社の親会社は某OSソフト会社だったけなあ??」
:「JSPとASPの併用って事かなあ??」
とこの様な「勘違い」があったのです。
ここでの、ASPはApplicationServiceProviderの事だったのですが、
「ウウォー、アルファベット3文字は紛らわしい!」
周りで聞いたAさんの「とんだ勘違い」を恥ずかしながら話題にします。
Webでのシステム化が流行り出した頃に、
JSP(JavaServerPages)に対抗して、
某OSソフト会社がASP(ActiveServerPages)と言う技術を発表していました。
その当時は、どちらが今後の標準になるのかと思い、BさんはJSPやASPの言葉を覚えていました。
ところが数年後に、あるシステム案件の説明の場の事です。
ユーザーB氏
:「今度のプロジェクトは、JSPを使用して、ASPをサービスビジネスとして本格的に立上げたいんだ!」
:「これには、今後の我が社の将来を見据えた大プロジェクトだから、ASPの構築をよろしく頼むよ!」
開発担当者になったAさんのこころの叫び
:「JSPでASP??」
:「この会社の親会社は某OSソフト会社だったけなあ??」
:「JSPとASPの併用って事かなあ??」
とこの様な「勘違い」があったのです。
ここでの、ASPはApplicationServiceProviderの事だったのですが、
「ウウォー、アルファベット3文字は紛らわしい!」
カテゴリ: プログラマーNEO
Posted by: Yasuhiro Saeki
さて、私の勤務地、本社は港区三田にあります。
実は、三田近辺には結構見るべき場所があるということに気づきました。
今年の夏からメタボ対策のため趣味で散歩する途中で心づいて撮りためた
携帯写真を紹介していこうと思います。
第一回はこれぞ東京のシンボルマーク、東京タワー!
実は、三田近辺には結構見るべき場所があるということに気づきました。
今年の夏から
携帯写真を紹介していこうと思います。
第一回はこれぞ東京のシンボルマーク、東京タワー!
時間が空いてしまいましたが、starです。
今は鼻にギプスをしています。
鼻から息が吸えません。
もしも目黒線沿線で鼻にギプスをしている人を見かけたら、
石は投げないであげて下さい。
食べ物をあげると喜びます。
芸をするかどうかは
余談ですが、
鼻の骨折治療はそれはそれは恐ろしい物です。
親知らずを抜くとかの比ではないです。ガクガクブルブル
で、前回の続きですが、
カテゴリ: プロジェクトα!
Posted by: Yasuhiro Saeki
ついつい使っちゃう専門用語ってありますよね?
相手に通じないという意味では、地元ネタなんかも立派な専門用語といえます。
私の地元、千葉県八街市では「マメ」というと「落花生」のことを指します。
さて、そんな専門用語。
我々技術者にもつい使ってしまう言葉や、一般の方々とちょっと違う意味合いの言葉があるのです。
相手に通じないという意味では、地元ネタなんかも立派な専門用語といえます。
私の地元、千葉県八街市では「マメ」というと「落花生」のことを指します。
さて、そんな専門用語。
我々技術者にもつい使ってしまう言葉や、一般の方々とちょっと違う意味合いの言葉があるのです。
テーマカラーは、"#3232ff" なstarです。
なので他の人がこの色使うのは禁止です。
今回からプログラミングの実践をして行こうと考え、
題材を何にするか考えたんですが・・・
今回からプログラミングの実践をして行こうと考え、
題材を何にするか考えたんですが・・・