10/18、暖かな秋晴れの下、友人とツーリングへ行って来ました。
日帰りで走りを堪能するには良いプランなので、紹介します。


おおまかなコース
 関越道、三芳PA(集合)~圏央道、日の出IC~檜原街道~奥多摩周遊道路
 ~青梅街道~大菩薩初鹿野線~中央道、勝沼IC~石川PA(解散)

参加車
 DUCATI ST4
 YAMAHA R1 ナビ付
 KAWASAKI ZX12R
 SUZUKI KATANA750
 HONDA FORZA
 HONDA XR250 筆者
 HARLEY 不明 ETC付

~07:30 関越道三芳PA集合(全員)
 前日のうちにメンテナンスを済ませ、興奮気味で浅い眠りの一夜を過ごした。自宅のある松戸からは外環経由で三芳へ。急遽参加のHARLEY君、はじめまして。
 また私にしては珍しく、前日作成したコースガイドを元に本日のルート説明。今日も無事故で行きましょう。

~08:30 関越道、圏央道、日の出IC
 まずはウォーミングアップがてら日の出ICを目指して出発。関越道は車が多め。鶴ヶ島JCTからの圏央道は空いていて走りやすい。すぐに日の出ICに着いたが、DUCATI氏と12R君が行方不明。はぐれるの早過ぎないですか?
 携帯で合流地点を指示して、檜原街道で奥多摩を目指す。

~10:30 檜原街道(県33)、奥多摩周遊道路、奥多摩湖
 武蔵五日市駅、秋川渓谷付近のコンビニで、それぞれ先の2台と合流。檜原街道は空いているが、前日の雨で所々ウェットコンディション。私はR1君の鋭い切り返しに見とれながら、DUCATI氏と3台で路面に注意しつつ気持ち良く流す。
 奥多摩周遊道路も空いていて順調だ。ここは中低速のカーブが多いので、HARLEY君はバンク角が不足して苦しんでいた。途中の月夜見山の第2駐車場で休憩したが、展望が良くない。展望の良い第1駐車場にすべきでした。ここから奥多摩湖までは下り坂が続く。

~11:30 青梅街道(国411)
 青梅街道は中高速のカーブが続く。路面は荒れ気味。DUCATI氏にとってカーブのRの大きさは、こちらの方が走りやすいそうですが、サスが硬いので路面からの突き上げが気になるそうです。この方と知り合って20年経つのですが、いつもマニアックなバイクに乗り、そして熱い走りで周りから一目置かれています。
 何台かのバイクがお腹を空かせているようですが、沿線の数少ないGSは皆クローズしているので我慢してもらう。今年7月にワンゲルクラブで登山した笠取山の麓を通過し、大菩薩峠を越えると正面に富士山が青空の中で浮いていた。ナイスビュー。青梅街道を勝沼方面に向けてしばらく下り、やっとの思いでGSに。

~13:30 大菩薩初鹿野線(県201-県218)、上日川ダム、中央道、勝沼IC
 ここからは上日川ダムを目指すが、大菩薩初鹿野線は舗装林道でした。社内のツーリングでは良くある事ですが、今回のメンバーは慣れていないので皆苦戦していました。山頂を過ぎると道幅も広くなり多少走りやすくなった。ダム湖の湖畔で写真を撮り、少し先のペンションで昼食とする。
 このペンション「すずらん」は趣味の人が多く集まるらしく、「ライダー定食」なるメニューも存在した。ペンションをバックに記念撮影し、勝沼ICを目指して出発。ここから道幅は徐々に広がり、走りやすい下り坂。

~15:00 八王子料金所、石川PA、解散
 中央道は談合坂で休憩を挟み、何事も無く淡々と走る。ETCなしで料金所で2千円支払う。最近、車で遠出した時の料金を思い出し、若干の理不尽さを感じた。石川PAでは反省会を開き、みなの無事を願って出発、自然解散となった。
 この先、自宅が近いFORZA氏と松戸まで一緒だが、首都高C2山手トンネルを初体験。車の流れが速いので、四ツ木ICまであっという間でした。

 本日のコース、各経由地に想定通過タイムを持っていましたが、どこもほぼ定刻で石川PAでの解散は定刻ジャストでした。ちょっと嬉しくてニヤリ。
 来週は、いよいよ社内のツーリングです。すごいコースを想定しているので、期待して下さい。