野球部 サタデーカップ2011春 予選第2戦!
日時:5/14(土) 15:00~17:00
場所:千住新橋野球場B面
2011春季サタデーカップ第2戦!!
1戦目は負けてしまったので、今回こそは勝利を収めたいところ。

▲天気は快晴!野球日和です。
今日の1番バッターは熊切!

初球からセーフティーバントを試みる。
惜しくもアウトになってしまったが、その積極性みなみは好きです♪
次の山本は粘りをみせるが三振にとられ2アウト。
ここでバッターは御手洗。
前回の水谷のホームランに嫉妬していたとかいないとか?
長打を放ち、走る走る走る・・・ランニングホ~ムラ~ン!

4番本多もツーベースで出塁し、高津のヒットにより生還。
2点を先制します。
1回裏、
AWは武田、御手洗のバッテリー。

▲どこでもこなす御手洗
先頭バッターを打ち取った後、エラーで出塁を許してしまう。
しかし、この日の御手洗はノリに乗っている。
2塁を狙ったランナーを矢のような送球でアウトに!
武田も三振を奪うなど、1回を無失点で抑える。
2回裏、
2アウトからサード強襲の内野安打を打たれてしまう。
ボールは佐島のグラブを弾き、外に転がっていった・・・
すかさず相手バッターは2塁を狙うが、ショート高津が阻止!

▲ナイスカバーの高津
3回は両チームともピッチャーが健闘し、共に無失点。
なかなか試合が動きません。
動いたのは4回裏。
1アウト後にヒットを許し、盗塁も決められてしまう。
次のバッターは打ち取ったが、その間にランナーは3塁に。
その後の相手4番にもヒットを浴び、2-1に。
5回の攻撃。
そろそろ追加点を取りたいところ。
熊切がフォアボールで出塁し、続く山本がヒットでチャンスを広げるが、
あと1本が・・・出ない・・・
そして6回、
エラーが連鎖してしまい2点を奪われる。
ついに逆転されてしまった。
最終回、
1アウトランナーなし。
点を取らなければ負けてしまうという局面で吉川が初打席を迎える。

▲出番に備え念入りに準備
野球初心者の吉川だが周りからのアドバイスを聞きながら、
ライト前へのクリーンヒットを放つ!さらに足も速い!!
武田のライト線へのヒットの間に1塁から悠々3塁へ。
2アウト1、3塁まで持ち込んだが、ここでもあと1本が出ず・・・
2-3で惜敗してしまいました。
試合後は反省会。

▲守備で貢献の古田。次は初ヒットだー!

▲応援に来てくれた森下(右)と熊切のお友達(左)また来てね~
やはりエラーからの失点が悔やまれますが、
随所でよいプレーもみられたので次回につながる試合だったと思います。
まだ決勝トーナメントへの可能性も残っています。
では、おきまりの~
わたしを決勝トーナメントへつれてって☆
場所:千住新橋野球場B面
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アルファ・ウェーブ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| クレイジービースト | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | × | 3 |
| 打席 | 安打 | 打点 | 得点 | 四死球 | 盗塁 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 熊切 | (二) | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||
| 2 | 山本亨 | (一) | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 3 | 御手洗 | (捕) | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | ||||
| 4 | 本多 | (左) | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||
| 5 | 高津 | (遊) | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | ||||
| 6 | 大指 | (指) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 7 | 佐島 | (三) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 8 | 柄本 | (右) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 吉川 | (代) | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
| 9 | 古田 | (中) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 10 | 武田 | (投) | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| マネージャー&スコアラー | 川合 |
| 応援 | 森下・熊切のお友達 |
2011春季サタデーカップ第2戦!!
1戦目は負けてしまったので、今回こそは勝利を収めたいところ。
▲天気は快晴!野球日和です。
今日の1番バッターは熊切!
初球からセーフティーバントを試みる。
惜しくもアウトになってしまったが、その積極性みなみは好きです♪
次の山本は粘りをみせるが三振にとられ2アウト。
ここでバッターは御手洗。
前回の水谷のホームランに嫉妬していたとかいないとか?
長打を放ち、走る走る走る・・・ランニングホ~ムラ~ン!
4番本多もツーベースで出塁し、高津のヒットにより生還。
2点を先制します。
1回裏、
AWは武田、御手洗のバッテリー。
▲どこでもこなす御手洗
先頭バッターを打ち取った後、エラーで出塁を許してしまう。
しかし、この日の御手洗はノリに乗っている。
2塁を狙ったランナーを矢のような送球でアウトに!
武田も三振を奪うなど、1回を無失点で抑える。
2回裏、
2アウトからサード強襲の内野安打を打たれてしまう。
ボールは佐島のグラブを弾き、外に転がっていった・・・
すかさず相手バッターは2塁を狙うが、ショート高津が阻止!
▲ナイスカバーの高津
3回は両チームともピッチャーが健闘し、共に無失点。
なかなか試合が動きません。
動いたのは4回裏。
1アウト後にヒットを許し、盗塁も決められてしまう。
次のバッターは打ち取ったが、その間にランナーは3塁に。
その後の相手4番にもヒットを浴び、2-1に。
5回の攻撃。
そろそろ追加点を取りたいところ。
熊切がフォアボールで出塁し、続く山本がヒットでチャンスを広げるが、
あと1本が・・・出ない・・・
そして6回、
エラーが連鎖してしまい2点を奪われる。
ついに逆転されてしまった。
最終回、
1アウトランナーなし。
点を取らなければ負けてしまうという局面で吉川が初打席を迎える。
▲出番に備え念入りに準備
野球初心者の吉川だが周りからのアドバイスを聞きながら、
ライト前へのクリーンヒットを放つ!さらに足も速い!!
武田のライト線へのヒットの間に1塁から悠々3塁へ。
2アウト1、3塁まで持ち込んだが、ここでもあと1本が出ず・・・
2-3で惜敗してしまいました。
試合後は反省会。
▲守備で貢献の古田。次は初ヒットだー!
▲応援に来てくれた森下(右)と熊切のお友達(左)また来てね~
やはりエラーからの失点が悔やまれますが、
随所でよいプレーもみられたので次回につながる試合だったと思います。
まだ決勝トーナメントへの可能性も残っています。
では、おきまりの~
わたしを決勝トーナメントへつれてって☆
コメント募集中






コメント