カテゴリ: フィッシング部
Posted by: YamaTake
3月2日(日) 晴れ 長潮

春一番が吹いてから一週間、徐々に暖かくなると共に花粉症の方にはつらい時期がやって来ました。しかし、沖に出れば花粉は舞っていないので治るかも? いや、やっぱりまだ寒いので鼻水は出ます。

今回は約1年ぶりの深場釣りです。水深300メートル以上の場所でキンメダイを狙います。
釣れる前から頭の中では、キンメの刺身、煮付け、干物と皮算用をしております。

null

» Read More

カテゴリ: バレー部
Posted by: MAKI
みなさん風に飛ばされていませんか?



昨日、約2ヶ月ぶりにバレー部の活動がありました。

場所は松戸の和名ヶ谷スポーツセンター。

畑に囲まれた長閑な環境に建つ、スポーツセンターです。
室内なのに、流れるプールがあります。イツカトビコムゾ。


» Read More

カテゴリ: テニス部
Posted by: kei
こんにちは、テニス部部長です。

今回は2月16日に行われた練習の報告です。

<場所>
大井サービスセンター

<参加者(敬称略)>
角皆,河野,部長

例年参加者の少ないこの季節。
今回も松戸トリオの3名のみと、寂しい限りです。
ああ、春が待ち遠しい。。。

» Read More

カテゴリ: フィッシング部
Posted by: YamaTake
2月11日(月) 晴れ 中潮 水温13.6度

3連休最終日、天気も海もとても穏やかな日になりました。
今回の狙いはアオリイカ。以前真鶴で初めて釣ったときの味が忘れられなく
その後も何度か挑戦しているのですが、その後は一匹も連れていません。。。
今回は社長、浪花さん、山野とゲストとしてオカッパリから多くのアオリを
釣っているアオリ名人の4人で葉山から出港となりました。
実はゲストの堀田さんは船が弱いとか・・・

葉山マリーナ

» Read More

1/26、サンデープログラム部の活動を行いました。
今回は山田さん、柄本くん、内田さんと佐伯の4名。

参加者で集合写真の図

» Read More

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 105 | 106 | 107 |...| 157 | 158 | 159 || Next»