12月7日、15日と竹橋にあるパレスサイドビルにて会社説明会が行われた。
中々の盛況ぶりでした。

当日の内容は

毎日コミュニケーションズ・綿貫氏による
・就職活動成功の秘訣
社長、KIKIさん、青木、私で繰り広げる
・パネルディスカッション
杉村、十田、槙原の若手3名、佐島、物部、松本のSE3名による
・研修制度について
・SEとは何か
簡単なプログラミングを体験出来る
・プログラミング体験コーナー
・プログラミング紹介コーナー
アルファ・ウェーブが開発に携わった製品を紹介する
・製品デモコーナー
クラブ活動や社内イベント、社員の1日、研修の流れを写真で紹介する
・展示コーナー

今回の会社説明会は、一定時間参加者を拘束するようなスタイルではなく、11時~18時まで随時開催しており、入退場自由である。
『就職活動成功の秘訣』、『パネルディスカッション』は一応事前予約制になっているが、席さえ余ってれば、予約していなくても聞く事は可能になっている。


まずは『就職活動成功の秘訣』で会社説明会スタート。
就職活動成功の秘訣…私も学生の時に聞きたかった。
これは個人的には非常にうらやましい内容だった。内容のポイントをざっくりと挙げると

・求人倍率が上がってもやはり就職活動は難しい
・今まで経験してきた進路選択(受験)とは違った視点で選ばないと失敗する
・そもそも「就職活動の成功」とは何か?→入社して3年たったときに「今日
も1日頑張るぞ」と思えるかどうか。
・就職活動において重要なポイント「価値基準を自分で持つ」「会社が知りた
いのは“模範回答”ではなく“あなたがどんな人なのか”である
・考えることも大切だが、“行動する”ことも重要
・「なりたい自分」は何なのか?まず軸を決める
・「なりたい自分になれそうな会社」「人を育てる意識のある会社」「会社の
価値観と自分の価値観が合っている会社」「雰囲気の良い会社」を選びましょ

・「業界」の区切りだけでは仕事は判らない

私が学生の時は、こういった話を聞く機会は余り無かったように記憶している。なので、新卒で就職する時は、自分の進みたい方向性もあやふやなまま、会社案内などによるイメージだけで企業を選んでしまい、結果、入社前後のギャップに耐えられず、3年で転職する事になってしまった。このセミナーを聞いていて、当時の後悔が蘇ってきた。

『就職活動成功の秘訣』が終わると、いよいよ各ブースがスタートする。『プログラミング体験コーナー』では、若手社員が中心となって、学生の皆さんに、実際にプログラミングを体験してもらった。
プログラミング体験でイメージを掴んで下さい。
10分程度で作成可能な簡単なプログラムではあるが、
スロットやじゃんけんゲームなど、それなりに楽しめるものを用意している。このコーナーの目的は、楽しみながら簡単なプログラムを作成する事でプログラミングは難しい、という先入観を払拭してもらう事だ。しかし、ここでうれしい誤算。体験後に学生の皆さんからプログラミング以外の色々な質問が出る等、若手社員と学生の皆さんとのいいコミュニケーションの場になったようだ。やはり、年が近いとお互いに打ち解けるのも早いのだろう。
『プログラミング紹介コーナー』では、体験コーナーに座りきれなかった人を対象にスクリーンを使って、体験コーナーと同様の内容を紹介した。
スクリーンを使用したプログラミング紹介
ここで、ある程度、どんなものなのかを掴んで頂ければ幸いだし、興味を持って頂ければ、改めて体験コーナーに立ち寄って貰えれば、より楽しんでもらえるだろう。

『研修について』は、若手社員が新入社員研修について語るコーナー。
左から十田、杉村、槙原
実際にどのような研修が行われるのかを、入社前の不安や体験談を交えながら順を追って説明するので、研修で行われる内容や雰囲気を知るいい機会になったのでは無いだろうか?また、ここに参加している十田、槙原は体験コーナーでも学生の皆さんとフレンドリーに接していたようだ。

『SEとは何か』では中堅社員が『SE』の魅力について語る。
私自身、『SE』と聞いた時に、具体的な仕事内容を理解している方は、まだ少ないように感じるのだが、このコーナーでは、『SE』が実際はどのような事を行っているのか?といった説明と同時に
『SE』という仕事をする上で、どのようなところにやりがいを感じるのか、何が魅力なのか、
を料理に例える等、出来るだけ噛み砕いて、伝えていた。
『研修』『SE』いずれのコーナーも、最後に学生の皆さんに向けたメッセージで締め括られている。特に若手社員のメッセージは、年は近いながらも一足先に社会に出た先輩のアドバイスとして、何か心に響くものがあるのではないだろうか?

『パネルディスカッション』は、社長、KIKIさん、入社2年目の青木、私でアルファ・ウェーブの特徴について語るトークセッション。
ちょっと暗いですが、左から社長、KIKIさん、川村、青木
社長自ら語るアルファ・ウェーブの強みやKIKIさん、青木も混じって紹介するクラブ活動の様子に加え、私は、プログラマー、SEを育てる上で必要な事は何か?という視点から、研修で学んでもらうポイントを語っている。手前味噌ながら、5年後、10年後を見据えた研修に対するこだわりは、是非とも聞いて貰いたい話だ。
こだわりの研修制度

製品デモコーナーも、実際に開発に携わった社員が直接説明しているので、場合によっては、面白い開発裏話等と絡めて製品説明を受けると、また違った面白さがあるのではないだろうか?
製品デモコーナー

最後になるが、写真展示コーナーも意外に!?学生の皆さんと社員との絶好のコミュニケーションの場となったようだ。
少しでも会社の雰囲気を掴んで貰えれば…。
特にスポーツをやっている方にとっては、各クラブの写真を通して、会社の雰囲気を感じ取ってくれたようで、終始にこやかな表情が見られた。

いよいよ今年の会社説明会は、12月20日が最後となるが、これまでの反省点を生かしてより素晴らしいものにしたい。今までのように会社説明、というよりも学生の皆さんと社員との交流の場、のような雰囲気が持続出来れば最高だろう。