続 古式サバニ練習編 ~サバニ艇庫へ また来年~
10/13(土) 晴 気温:29度 水温:28度 風向:東北東 風速:3.1m/s
3日目、今日も晴れて気持ちのいい朝♪
サバニ日和じゃ~!!
今日は、那覇に戻るため、サバニを艇庫に運びます。艇庫は座間味港からでは遠いので、艇庫近くの小さな港までサバニで出発です。港を出たといっても風もほとんどないため波は穏やか。
しかも昨日よりは大分慣れているはずなので、スムーズに舵を取れるはず…
と思いきや蛇行しまくり。
昨日の泡盛の副作用だな、などと勝ってな言い訳を考えながらも、なんとか行きたい方向に舵を取る。昨日の反省も踏まえ、舵を切るのではなく、漕ぎ足す事で方向を調整しようと試みるも、終いには廻ってしまった…ハァ。いやぁ、ほんとに難しい。風があって、セーリングありきなら、ある程度速力が出るからまだましとは思うが、過去、無風のレースもあったようなので、このままだとレースどころじゃないな。エークの入水タイミングを合わせたり、漕ぎ手の力加減をヘルムが細かく指示したりと、相当練習しないと厳しい感じ。
それにしても座間味の海はホントに綺麗。港を出ると、水深が浅くなっているところがあるのだが、海水が透き通っているので魚が泳いでいるのが見えたりもする。
『釣りしたいッス』
つぶやくフィッシング部部長の山野、座間味は釣りのポイントとしても有名なようです。ひと昔前、バス釣りに興味を示し始めた事があるが、周りは釣れてるのに、何故か自分だけあたりさえも無く、来たと思ったら流木だった事も数しれず。そんなわけで、釣り自体は好きだけど、自分のセンスのなさにがっかりし、最近はめっきりやらなくなっていました。
でも、フィッシング部のblogは楽しそうだし、またやってみたいなぁと思いました。そんな気分にさせてくれるのもココ座間味が故なのかもしれません。
そうこうしながら、なんとか艇庫近くの浜辺に辿り着くと、しばし休憩ということで、シュノーケリングターイム♪皆、それぞれの時間を過ごします。
っとここで、ふと1人でサバニに乗ったらどんな感じなんだろうとkogajiは思う。そして、おもむろに乗艇。
今まで何回も乗ったサバニだが1人で乗るのは初めて。ちょっとドキドキでしたが、アレッ、意外に簡単。もちろん1人だし、帆も無いのでスピードは出ませんが、行きたい方向は自由自在。楽しー!これで、セールアップしたらもっと面白いだろうなぁっと、沈したらどうしようなんて事はまったく考えず、1人で盛り上がってました。
楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、サバニを艇庫に運ぶ時間です。
艇庫に運ぶ途中、牧場らしきところで牛を発見、でも柵なんてなく、放し飼い状態とも言える。沖縄スタイルってやつですな。
艇庫に着いてびっくり、とてもしっかりした近代的な艇庫です。これなら台風でも大丈夫って感じです。
色々あって大変でしたが、なんとかサバニとゴムボートを艇庫に格納し、座間味港に戻ります。
座間味港に着き、ランチターイム!という事で座間味食堂に向かいます。
大谷さんはソーキそばと生ビールを注文。おいしそう!
しばらくして、ダイビング班も到着。お疲れ~!!
名残惜しむかのように、さらにアイスをほおばり(紅いもアイスうまかったぁ)、満喫しまくりの座間味ともいよいよお別れです。
社長のお別れの儀式と共に・・・サバニよ、また来年♪
3日目、今日も晴れて気持ちのいい朝♪
サバニ日和じゃ~!!
今日は、那覇に戻るため、サバニを艇庫に運びます。艇庫は座間味港からでは遠いので、艇庫近くの小さな港までサバニで出発です。港を出たといっても風もほとんどないため波は穏やか。
しかも昨日よりは大分慣れているはずなので、スムーズに舵を取れるはず…
と思いきや蛇行しまくり。
昨日の泡盛の副作用だな、などと勝ってな言い訳を考えながらも、なんとか行きたい方向に舵を取る。昨日の反省も踏まえ、舵を切るのではなく、漕ぎ足す事で方向を調整しようと試みるも、終いには廻ってしまった…ハァ。いやぁ、ほんとに難しい。風があって、セーリングありきなら、ある程度速力が出るからまだましとは思うが、過去、無風のレースもあったようなので、このままだとレースどころじゃないな。エークの入水タイミングを合わせたり、漕ぎ手の力加減をヘルムが細かく指示したりと、相当練習しないと厳しい感じ。
それにしても座間味の海はホントに綺麗。港を出ると、水深が浅くなっているところがあるのだが、海水が透き通っているので魚が泳いでいるのが見えたりもする。
『釣りしたいッス』
つぶやくフィッシング部部長の山野、座間味は釣りのポイントとしても有名なようです。ひと昔前、バス釣りに興味を示し始めた事があるが、周りは釣れてるのに、何故か自分だけあたりさえも無く、来たと思ったら流木だった事も数しれず。そんなわけで、釣り自体は好きだけど、自分のセンスのなさにがっかりし、最近はめっきりやらなくなっていました。
でも、フィッシング部のblogは楽しそうだし、またやってみたいなぁと思いました。そんな気分にさせてくれるのもココ座間味が故なのかもしれません。
そうこうしながら、なんとか艇庫近くの浜辺に辿り着くと、しばし休憩ということで、シュノーケリングターイム♪皆、それぞれの時間を過ごします。
っとここで、ふと1人でサバニに乗ったらどんな感じなんだろうとkogajiは思う。そして、おもむろに乗艇。
今まで何回も乗ったサバニだが1人で乗るのは初めて。ちょっとドキドキでしたが、アレッ、意外に簡単。もちろん1人だし、帆も無いのでスピードは出ませんが、行きたい方向は自由自在。楽しー!これで、セールアップしたらもっと面白いだろうなぁっと、沈したらどうしようなんて事はまったく考えず、1人で盛り上がってました。
楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、サバニを艇庫に運ぶ時間です。
艇庫に運ぶ途中、牧場らしきところで牛を発見、でも柵なんてなく、放し飼い状態とも言える。沖縄スタイルってやつですな。
艇庫に着いてびっくり、とてもしっかりした近代的な艇庫です。これなら台風でも大丈夫って感じです。
色々あって大変でしたが、なんとかサバニとゴムボートを艇庫に格納し、座間味港に戻ります。
座間味港に着き、ランチターイム!という事で座間味食堂に向かいます。
大谷さんはソーキそばと生ビールを注文。おいしそう!
しばらくして、ダイビング班も到着。お疲れ~!!
名残惜しむかのように、さらにアイスをほおばり(紅いもアイスうまかったぁ)、満喫しまくりの座間味ともいよいよお別れです。
社長のお別れの儀式と共に・・・サバニよ、また来年♪
コメント