5月30日、三田研修センター9F(通称:ミタキュー)のメンバーで新入社員研修の打ち上げ会を行いました。
・・・といっても、これは新人の皆さんが研修講師を招くという形で開催してくれたもの◎
幹事は新人・本多くん、大庭くん、杉田くん、横田くん。
研修講師でない私・おてるにも声をかけていただいたので、参加して参りました☆
・・・といっても、これは新人の皆さんが研修講師を招くという形で開催してくれたもの◎
幹事は新人・本多くん、大庭くん、杉田くん、横田くん。
研修講師でない私・おてるにも声をかけていただいたので、参加して参りました☆
4月9日、アルファ・ウェーブ会社説明会の参加社員で、田町に集合しました。
今まで説明会は竹橋で開催してきたのですが、
今後は有楽町の東京国際フォーラムに場所を移動するため、
とりあえず一区切りでの「お疲れ様」と「今後も頑張っていきましょう」の意味を込めた打ち上げ会です。
今まで説明会は竹橋で開催してきたのですが、
今後は有楽町の東京国際フォーラムに場所を移動するため、
とりあえず一区切りでの「お疲れ様」と「今後も頑張っていきましょう」の意味を込めた打ち上げ会です。

こんにちわ。幹事長のオザワです。
2008年が明けて早くも1ヶ月。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
年末年始って、何かと忙しかったですよね?
忘年会とか新年会とか帰省とか旅行とか・・・・
いろいろ盛りだくさんで、何かをうっかり忘れてしまう事ってありますよね?
それはしょうがないですよね?だってにんげんだもの。
さて、しっかり言い訳したところで・・・
かなり遅くなってしまいましたが、昨年12月13日に開催された幹事会企画による「2007年アルファウェーブ忘年会」の模様をレポートしたいと思います。
今年もなかなか盛り上がりましたよ!
2008年が明けて早くも1ヶ月。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
年末年始って、何かと忙しかったですよね?
忘年会とか新年会とか帰省とか旅行とか・・・・
いろいろ盛りだくさんで、何かをうっかり忘れてしまう事ってありますよね?
それはしょうがないですよね?だってにんげんだもの。
さて、しっかり言い訳したところで・・・
かなり遅くなってしまいましたが、昨年12月13日に開催された幹事会企画による「2007年アルファウェーブ忘年会」の模様をレポートしたいと思います。
今年もなかなか盛り上がりましたよ!
■2007アルファウェーブ忘年会 1.始めの言葉 2.乾杯 3.歓談 4.新人紹介 5.ビンゴゲーム 6.サバニ結果報告 7.テーブル対抗ゲーム 8.締めの言葉 | ![]() ▲忘年会が大好きだー!! |
今年で第五回となるアルファ・ウェーヴ釣り大会。
11月17日に葉山マリーナを拠点にボート組、オカッパリ組に分かれ行われました。
当日はとても寒い朝となりましたが、オカッパリのみなさんは朝6時頃に葉山に到着し開始していたようです。

11月17日に葉山マリーナを拠点にボート組、オカッパリ組に分かれ行われました。
当日はとても寒い朝となりましたが、オカッパリのみなさんは朝6時頃に葉山に到着し開始していたようです。