カテゴリ: バドミントン部
Posted by: Hara
日時  :7/29(火) 18:00~21:30
場所  :田町・勤労福祉会館
参加者:J社のMさん、古賀さん、高橋さん、角皆さん、
     佐伯さん、古谷さん、進藤さん、原口


今回は都合が悪く参加できなかった方が多かったので、
少人数でしたが、白熱した試合が繰り広げられました。

» Read More

カテゴリ: ヨット部
Posted by: TAB
こんにちは。近頃の帰宅途中の涼しさに夏の終わりを感じているブッチです。

ヨットでセーリングを体験してもらおう。
というコンセプトのもと、8月16日に神奈川県浦賀沖にて今年の新人さんを招いて「Enjoy Sailing」企画の第一弾です。


▲1名ほど日焼けしすぎて顔がわかりません (;-_-) =3 フゥ

▼修正版をご覧ください。


とき
8月16日(土)
ところ
神奈川県浦賀沖(シティマリーナヴェラシス)
乗船クルー
AW    :会長、社長+佳乃子ちゃん、長橋、田淵、佐藤、進藤、堀
社外クルー:一ノ瀬、小池、松崎、浅野、蓬田、大山、大山(う)、堀内

» Read More

カテゴリ: ヨット部
Posted by: TAB
まだまだ暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ブッチです。


今回は8月10日に行われた「トランスサガミヨットレース2008」のレポートです。

このヨットレースをわかりやすく説明すると、静岡県下田沖から神奈川県小網代湾まで相模湾をヨットで帆走(はしり)ましょう。というレースです。

その距離48mile!!(約89km?)

エンジンを使わずに一日で走りきるために、どんなに気合を入れても風任せ。
風が無いと終電に間に合わなくなっちゃう!!
月曜日の欠勤という悲惨な事態を阻止するべく冷や汗をかきながら頑張った記録です。


▲参加賞のTシャツを着て集合写真。肌が黒すぎて顔が見えなかったので明るさとコントラストを調整してみました。。。

とき
8月9日(練習)
8月10日(レース)
ところ
静岡県下田沖~神奈川県小網代湾
参加メンバー
01.会長、02.河本(晋)、03.古賀、04..一ノ瀬
05.谷川、06.長橋、07.浅野(エスプリメンバー)
08.赤井(浅野さんのヨット仲間)、09.瀧(長橋、田淵の友人)、10.田淵

» Read More

カテゴリ: 山岳部
Posted by: guts
北ア・涸沢で一泊二日のキャンプをしてきたときのレポート、2日目のその3です。

もう1年前のことになってしまいましたが、これで最後です。 仕上げないと今年のレポートも溜まっていますので(汗)


パノラマ新道から望む前穂東壁。 ここで数々のドラマが。

スケッチブックのおっちゃんに別れを告げ屏風のコルに戻るとアガーさんの様子がおかしいです...

» Read More

カテゴリ: 社内行事
Posted by: ken2
伊豆の海を満喫しよう!

というわけで、社内有志の伊豆-子浦旅行に便乗して
シーカヤックを体験してきました!

参加者は憲二郎、毛プリンスの小やじ2人と
アジ娘、イカ娘のフレッシュ女子2人の計4名。

みんな初めてだったので、経験者のKIKIに相談してみたら
SURFACE(サーフェイス)というお店を紹介してくれました。
お世話してくださったのはそこSURFACEの武田さんと、くろこさん(注:名前ですよー)、えいじさんのお三方です。

ちなみに個人的には、カヤックは漕げば漕ぐほど進んでくれるイメージがあり、
帆走も併用しないと厳しいものがあるサバニとはまた違った
爽快感が味わえるのでは、という興味がありました。



さて、実際、シーカヤックとはどんな感じなのでしょう...

» Read More

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 93 | 94 | 95 |...| 157 | 158 | 159 || Next»