大指です。10月から11月の釣果を報告します。
①10月24日(土) 葉山マリーナ主催 トローリング大会
②11月3日(祭) キャプテン山本杯 特別協賛 グランツオーベル逗子海岸
③11月21日(日) オニカサゴつり

写真は葉山マリーナ主催トローリング大会のときジギングで釣り上げたカンパチ
トローリング大会でジギング?
①10月24日(土) 葉山マリーナ主催 トローリング大会
②11月3日(祭) キャプテン山本杯 特別協賛 グランツオーベル逗子海岸
③11月21日(日) オニカサゴつり
写真は葉山マリーナ主催トローリング大会のときジギングで釣り上げたカンパチ
トローリング大会でジギング?
ふっと去る11月6日(土)に神情協のフットサル大会が横浜みなとみらいスポーツパークで盛大に行われました。
予選リーグ(5チーム)で1位のチームが決勝トーナメントにすすむという流れです。
試合時間:前後半7分ずつ
【参加者】(順不同敬称略)
杉田
柴崎
本多
加藤
高橋(達)
柴山
山本
遠藤
平川
尾崎
小島
入内嶋
奥田
予選リーグ(5チーム)で1位のチームが決勝トーナメントにすすむという流れです。
試合時間:前後半7分ずつ
【参加者】(順不同敬称略)
杉田
柴崎
本多
加藤
高橋(達)
柴山
山本
遠藤
平川
尾崎
小島
入内嶋
奥田
社内で初めて行われた(?)各サークルの合同合宿にツーリングクラブも参加しました。
今回の目的は、「マッタリと走り、夜の合同宴会を堪能する」ことです。そして「写真撮影」も重要な任務です。
入内嶋君 ホーネット
憲二郎君 CRM250AR
ナイトモ XR250(ME06)
今回の目的は、「マッタリと走り、夜の合同宴会を堪能する」ことです。そして「写真撮影」も重要な任務です。
入内嶋君 ホーネット
憲二郎君 CRM250AR
ナイトモ XR250(ME06)
急に話が盛り上がり、3人で林道ツーリングに行ってきました。(11/6)
佐久間君 CRM250AR(友人)
憲二郎君 CRM250AR
ナイトモ XR250(ME06)
八王子に集合し山梨方面まで足を伸ばす案もありましたが、久々のOFFツーリングなので今回は「足慣らし」として佐久間君お勧めの名栗湖周辺を散策します。
佐久間君 CRM250AR(友人)
憲二郎君 CRM250AR
ナイトモ XR250(ME06)
八王子に集合し山梨方面まで足を伸ばす案もありましたが、久々のOFFツーリングなので今回は「足慣らし」として佐久間君お勧めの名栗湖周辺を散策します。
日時:10/23(土) 11:00~13:00
場所:江北橋右岸野球場A面
マネージャー&スコアラー 川合
2010秋季サタデーカップ最終戦!!
昇格した3部リーグで勝利を得るべく全力で戦ってきました!

▲円陣組んで気合い!
場所:江北橋右岸野球場A面
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| GetChuu | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| アルファ・ウェーブ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 打席 | 安打 | 打点 | 得点 | 四死 | 盗塁 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 水 谷 | (捕) | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||
| 2 | 熊 切 | (二) | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||
| 3 | 御手洗 | (三) | (投) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 4 | 本 多 | (左) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 5 | 山本亨 | (一) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 6 | 社 長 | (指) | (三) | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 7 | 河本憲 | (右) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 入内嶋 | (右) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 8 | 高 津 | (遊) | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | |||
| 9 | 柄 本 | (中) | (指) | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||
| 10 | 武 田 | (投) | (三) | (中) | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
マネージャー&スコアラー 川合
2010秋季サタデーカップ最終戦!!
昇格した3部リーグで勝利を得るべく全力で戦ってきました!

▲円陣組んで気合い!





