2011/07/09(土)
今回は新人福本ツーリング部入部おめでとう(ありがとう)企画ということで
群馬の水上から日光へと日帰りツーリングを敢行しました。
参加メンバーは以下の3名(敬称略)。
・内藤 HONDA XR250
・大庭 RoyalEnfield Bullet350
・福本 HONDA CB223S
今回は全員ライトウエイト(?)な4スト単気筒マシンでの参加です。
日時:6/4(土) 15:00~17:00
場所:千住新橋野球場A面
2011春季サタデーカップ第3戦!!
勝てば決勝トーナメントの可能性につながる試合です。
ぜひとも勝ってわたしを決勝トーナメントに・・・
・・・いいかげんしつこいのでこの辺にして(笑)
試合はというと、
場所:千住新橋野球場A面
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アルファ・ウェーブ | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 |
| 星光産業 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | × | 7 |
| 打席 | 安打 | 打点 | 得点 | 四死球 | 盗塁 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 水谷 | (捕) | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||||
| 2 | 山本亨 | (一) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 3 | 御手洗 | (三) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
| 4 | 本多 | (左) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 5 | 高津 | (遊) | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | ||||
| 6 | 大指 | (指) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
| 曽根 | (代) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
| 7 | 柄本 | (右) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 高本 | (右) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
| 8 | 古田 | (中) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 9 | 熊切 | (二) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 10 | 武田 | (投) | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | ||||
| マネージャー&スコアラー | 川合 |
2011春季サタデーカップ第3戦!!
勝てば決勝トーナメントの可能性につながる試合です。
ぜひとも勝ってわたしを決勝トーナメントに・・・
・・・いいかげんしつこいのでこの辺にして(笑)
試合はというと、
こんにちは、テニス部部長です。
当社の部活は月に一度の社内報に、活動内容を載せることになっています。
本来ならばテニス部は部長である私が記事を書かなければならないのですが
今月度は私がなんだかんだ忙しかったり風邪をひいたり筆不精だったりしたもので
代わりに部員の佐伯さんに書いていただきました。
あまりの完成度の高さに
「ブログにもほとんどそのまま載せようかな。。。」
ってつぶやいたら
「うん、だめo(・_・θ キック。」
って言われたけど、きっとばれないので載せてしまおう♪
当社の部活は月に一度の社内報に、活動内容を載せることになっています。
本来ならばテニス部は部長である私が記事を書かなければならないのですが
今月度は私がなんだかんだ忙しかったり風邪をひいたり筆不精だったりしたもので
代わりに部員の佐伯さんに書いていただきました。
あまりの完成度の高さに
「ブログにもほとんどそのまま載せようかな。。。」
ってつぶやいたら
「うん、だめo(・_・θ キック。」
って言われたけど、きっとばれないので載せてしまおう♪
2011年6月19日(日)
先月の「ブルーアンカークラブ白ギス釣り大会 パート1」のリベンジ編として行われた「ブルーアンカークラブ白ギス釣り大会 パート2」に参加してきました。
この時期は天気が不安ですが、海面は湖のように穏やかで、空も何とか雨が降らずにすんだので涼しくて気持ちの良い釣りができました。
ブルーアンカークラブの参加艇は13艇で、ルールは前回同様各艇大物上位3匹の合計重量の重い順で競われます。
ESPRiTのメンバーは社長、笹木、吉川、山野、ゲスト1名の5名。前回のパート1では、ESPRiTは4位だったので少しでも順位を上げたいものです。

先月の「ブルーアンカークラブ白ギス釣り大会 パート1」のリベンジ編として行われた「ブルーアンカークラブ白ギス釣り大会 パート2」に参加してきました。
この時期は天気が不安ですが、海面は湖のように穏やかで、空も何とか雨が降らずにすんだので涼しくて気持ちの良い釣りができました。
ブルーアンカークラブの参加艇は13艇で、ルールは前回同様各艇大物上位3匹の合計重量の重い順で競われます。
ESPRiTのメンバーは社長、笹木、吉川、山野、ゲスト1名の5名。前回のパート1では、ESPRiTは4位だったので少しでも順位を上げたいものです。
2011/05/21 (土曜)
フットサル in 西船橋
参加者
柴崎さん、加藤さん、平川さん、、小島さん、奥田さん、遠藤さん
本多、御手洗、高橋(達)、山本(悠)、宮本、入内島、須田、杉田
【新人】
佐々木、吉川、吉田、高本、池谷、住吉(見学)
今回のフットサルは総勢20人の大盛況!
2時間たっぷりと楽しみました。
フットサル in 西船橋
参加者
柴崎さん、加藤さん、平川さん、、小島さん、奥田さん、遠藤さん
本多、御手洗、高橋(達)、山本(悠)、宮本、入内島、須田、杉田
【新人】
佐々木、吉川、吉田、高本、池谷、住吉(見学)
今回のフットサルは総勢20人の大盛況!
2時間たっぷりと楽しみました。





