どうもご無沙汰しております。Edyです。
今回はケンさん、タケさんと一緒に涸沢キャンプしてきました。
ルートは下記の通り。
9/23 上高地 ⇒ 明神 ⇒ 徳澤 ⇒ 横尾 ⇒ 本谷橋 ⇒ 涸沢
9/24 涸沢 ⇒ 屏風の耳 ⇒ 横尾 ⇒ 徳澤 ⇒ 明神 ⇒ 上高地

今回はケンさん、タケさんと一緒に涸沢キャンプしてきました。
ルートは下記の通り。
9/23 上高地 ⇒ 明神 ⇒ 徳澤 ⇒ 横尾 ⇒ 本谷橋 ⇒ 涸沢
9/24 涸沢 ⇒ 屏風の耳 ⇒ 横尾 ⇒ 徳澤 ⇒ 明神 ⇒ 上高地
どうも。
何年かぶりに新幹線に乗って移動したブッチです。
正直、チケットの取り方がわからんかった・・・orz
さて10月の三連休(10/8~10)にヨットのエスプリチームは第4回 X35 ONE DESIGN クラス全日本選手権に参戦してきました。
開催場所は兵庫県西宮市にある新西宮ヨットハーバー沖です。
今回のメンバーは9名、体重はクラスルールにそって合計640kgです。
オーナー
TABUCHI/バウマン
TAKIGUCHI/マストハンド
MATSUZAKI/ピット
KOIKE/トリマー
ISHIGURO/トリマー
KAWANISHI/メイントリマー
NAGAHORI/ヘルムスマン
HAMAZAKI/タクティシャン
三日間の熱い戦いをレポートします。
オノショの慣らし運転ツーリング第2弾として企画しました。
日にち
9月23日(秋分の日)
メンバー
オノショ Ninja250R(Fフォークオイル滲みあり、グローブに穴あり)
イリウチジマ Hornet250(タイヤツルツル、グローブに穴あり)
ナイトモ XR250(チェーンタルタル、グローブに穴あり)
目的、条件
オノショの慣らし
美味しいものを食べる
費用をかけない
日にち
9月23日(秋分の日)
メンバー
オノショ Ninja250R(Fフォークオイル滲みあり、グローブに穴あり)
イリウチジマ Hornet250(タイヤツルツル、グローブに穴あり)
ナイトモ XR250(チェーンタルタル、グローブに穴あり)
目的、条件
オノショの慣らし
美味しいものを食べる
費用をかけない
※Riviera 2011 JAPAN CUPサイトより
どうも。
10月も中旬になろうというのに更に日焼け中のブッチです。
ヒザがカサカサなの・・・
動画はJAPAN CUPの最終レースとなってしまった4レース目の展開です。
この日は幻の5レース目が存在していました。
というのも・・・





