こんにちはサッカー部です。
6月の活動は業務終了後19時から行いました!

夜練習!!


まずは2チームに分かれてウォーミングアップ。

普通の鳥かご組

鳥かご組

変則的な鳥かご?鬼ごっこ?組

変則鳥かご組

変則鳥かごは鬼がボール非保持者にしかタッチできないという脳トレも兼ねていて
ボール非保持者はボール保持者からボールを受けるために体の向きを意識する
という、遊びながらもフットサルの基礎を考えたウォーミングアップでした。

ある程度体が温まったら、今度は円になってストレッチ!
体幹を意識したストレッチ。

ストレッチ①
ストレッチ②
ストレッチ③
ストレッチ④
ストレッチ⑤
ストレッチ⑥
ストレッチ⑦

普段使うことのない箇所を伸ばす動きで、怪我予防にも繋がるトレーニングでした。

お次は、4か所に分かれてのパス回し。

パス練習

しっかりと止めて蹴る。この基本が中々難しい。
サッカー経験者でも、足裏でのトラップとコントロールには少々苦戦します。

お次はプチ戦術練習。

戦術「エル」
戦術「エル」_2

前に前にという気持ちを抑えて、後ろに落とす動き、斜めに走る囮の動き、ファーへのシュート
頭では理解しても、実際に行動に移すのが中々難しいです。

最後はミニゲーム

ミニゲーム
新人の一騎打ち

練習でやった動きを再現することを意識しますが、
いざミニゲームとなると前に前にという気持ちを抑えるのと
落ち着いて判断するのが難しくなりますね。。。

ただ毎月活動に参加すると、徐々に成長を感じられて、フットサルは楽しいです!!

写真は撮り忘れましたが、練習後は中華料理屋で栄養補給しました!

スーツでドタ参した新規メンバは、監督としてしっかり指導してくれましたw

監督からの指導

来月は恒例のBBQ。(コロナのせいで4、5年ぶり)