2020/1/18 冬季 大菩薩嶺ハイキング
今年も宜しくお願いします。
去年キャンプしてたら取材されて雑誌に載ったedyです。
この日、南岸低気圧により都心でも降雪という天気予報。
チャンス!とばかりにKenさんと2人で大菩薩に雪山ハイキングしに行ってきました。
無雪期に行った時と同じルートです。
[無雪期の大菩薩の様子]
※今回は水野部長不在
某山アプリでのログを元に時間など記します。
行動時間 6時間39分
休憩時間 35分
合計時間 7時間14分
時系列で写真と共にお届けします。
6:30頃 丸川峠分岐車場着。
7:11 駐車場スタート
程なくして橋が崩落してました。
台風19号の影響か?
9:02 丸川山荘
いつもなら富士山見えるんですけどねぇ。
10:46 大菩薩嶺
雷岩でKenさんが力尽きた。。。
大丈夫ですか!?助けに来ました!
なんて遊んでたんですが、ここも晴れていれば富士山がドドンと!という所なんですけど、
雪の降りも強くなってきて何も見えなかったですね。
確か手元の温度計でこの日最低を記録したのがこの辺りでマイナス5℃。
それ以外は基本的に0~マイナス1℃位だったと記憶しているので、基本的には暖かかったです。
登っている間は汗だく。
ガスってて何も見えません。
この直後、写真右側の谷から10頭位のシカ?が激走してきて左側に駆け抜けて行ったのですが、すでにカメラを仕舞ってしまってたので撮影は叶わず。
12:12 さいのかわら避難小屋
給油(脂)という名の昼ご飯
12:23 大菩薩峠
大分下ってきました。
ブランコは外されてました。
福ちゃん荘も閉まっていて雪が積もってます。
13:12 上日川峠、ロッヂ長兵衛
14:25 駐車場ゴール
最後に大菩薩の湯入って帰ってきました。
この日はずっと雪、雨が振り続けたのでした。
写真だけ見ていると景色も悪く、ありあまり楽しそうではないですが、
雪山トレッキングが目的だったので、相当楽しかったです。
軽アイゼンも携行していきましたが使う所は全くなかったです。
チェーンスパイクなどはあればより安心といった感じです。
2020年も沢山登山したいなぁと思いました。
去年キャンプしてたら取材されて雑誌に載ったedyです。
この日、南岸低気圧により都心でも降雪という天気予報。
チャンス!とばかりにKenさんと2人で大菩薩に雪山ハイキングしに行ってきました。
無雪期に行った時と同じルートです。
[無雪期の大菩薩の様子]
※今回は水野部長不在
某山アプリでのログを元に時間など記します。
行動時間 6時間39分
休憩時間 35分
合計時間 7時間14分
時系列で写真と共にお届けします。
6:30頃 丸川峠分岐車場着。
7:11 駐車場スタート
程なくして橋が崩落してました。
台風19号の影響か?
9:02 丸川山荘
いつもなら富士山見えるんですけどねぇ。
10:46 大菩薩嶺
雷岩でKenさんが力尽きた。。。
大丈夫ですか!?助けに来ました!
なんて遊んでたんですが、ここも晴れていれば富士山がドドンと!という所なんですけど、
雪の降りも強くなってきて何も見えなかったですね。
確か手元の温度計でこの日最低を記録したのがこの辺りでマイナス5℃。
それ以外は基本的に0~マイナス1℃位だったと記憶しているので、基本的には暖かかったです。
登っている間は汗だく。
ガスってて何も見えません。
この直後、写真右側の谷から10頭位のシカ?が激走してきて左側に駆け抜けて行ったのですが、すでにカメラを仕舞ってしまってたので撮影は叶わず。
12:12 さいのかわら避難小屋
給油(脂)という名の昼ご飯
12:23 大菩薩峠
大分下ってきました。
ブランコは外されてました。
福ちゃん荘も閉まっていて雪が積もってます。
13:12 上日川峠、ロッヂ長兵衛
14:25 駐車場ゴール
最後に大菩薩の湯入って帰ってきました。
この日はずっと雪、雨が振り続けたのでした。
写真だけ見ていると景色も悪く、ありあまり楽しそうではないですが、
雪山トレッキングが目的だったので、相当楽しかったです。
軽アイゼンも携行していきましたが使う所は全くなかったです。
チェーンスパイクなどはあればより安心といった感じです。
2020年も沢山登山したいなぁと思いました。
コメント募集中
コメント