4月1日(日) 晴れ 大潮 水温15℃

桜満開の春日和、久しぶりの釣行です。
そして、今回はフィッシング部には珍しく女性が!!
ということで、メンバーは山野、社長、佳乃子ちゃんです。


そして今回も葉山ではヨット部がレースに参加しています。

いつもより少し遅めの9時半頃出港。
天気は良く暖かいものの、前日の風の影響で海況はうねりが大きめでした。
ボート初デビューのカノちゃんが海嫌いにならないか
心配・・・

「父ちゃん頑張れよ~」

葉山ではまだ全然ポイントが判らないものの、取り敢えず水深110M辺りでエサ釣り。

が、社長が即効ダウン。寝てしまいました・・・
山野はカノちゃんにお魚さんを見せるべく、頑張るもののうねりと早い潮に苦戦。

3投目辺りでノドグロを釣り上げ、一先ず魚影のあることは確認でき、その後は初めて見る名前も判らない魚も含めコンスタントにかかりました。


「シロムツ?」

ノドグロ2匹、シロムツらしき2匹、アカトラギス1匹、他2匹を釣り上げたあたりで、僕の周りで応援していてくれたカノちゃんもお昼ねタイム。

最後にオキアナゴ?っぽいグロイ魚を釣り上げ帰港となりました。

カノちゃんも楽しんでくれたようで海釣りデビューも無事終了です。その後マリーナにて三人でお昼を食べ帰路につきました。

釣り上げた魚は全て煮付けにしてしまいましたが、ノドグロはとても美味しく、オキアナゴのようなグロイ魚は正直まずかったです。


煮崩れてしまいました。しかも頭逆・・・