12月30日(土)晴れ 若潮 水温?℃
朝方はかなり冷え込んでいたけど、日中は日差しも強く暖かな陽気でした。
今回の釣行メンバーは、社長、山野さん、わたくし林です。
私が釣りに行くのも、久方振りということで真鶴について早々、社長に「5年ぶりだなっ!」と突っ込まれる始末......
それはさて置き、やはり久しぶりの海は気持ちの良いものです。気分も一層高まります!!
クロムツ


早速、岩港を8時くらいに出港し、先ずは吉浜沖に向かいました。
開始まもなく、水深40m付近で社長にアタリがきて良型のホウボウを釣り上げました。
負けじと立て続けに私もホウボウをHITさせました。
その後、約100mくらいの深場まで移動しました。
しばらくして私にアタリが、まあまあの重みがあったので期待しつつ釣り上げてみると
なんと30cmほどのクロムツです。珍しい魚だけにありがたい1匹です。
さらに社長がオニカサゴ、山野さんはトラギス、その他にもカサゴを釣り、みんなそれぞれ釣果を上げていきます。
真鶴タワー、三つ石付近の浅瀬にもいきましたが、反応があまり良くありません。カサゴ、ホウボウ、トラギス etc..

最後は、おなじみ岩ブイでカワハギ釣りです。
「カワハギ」と聞くとなぜか無性に反応してしまうのは、私だけでしょうか...?
皮肉にも初代カワハギ釣りと名人(山野さん)と自称カワハギ釣り名人(私)が居合わせています。
昼寝をする社長を横目にカワハギバトルのゴングが鳴りました。
しばらくの間お互い静かな立会いが続きました...が、一向にまともなアタリがきません。
どうやら魚たちもお正月休みのようです。この続きは、来年に持ち越しです。
今年はこれにて納竿です。
帰りのクーラーボックスの中は、お正月に相応しく「海の宝石箱やっ!!」と言わんばかりの
カラフルな魚で一杯になりました。

クロムツとカサゴは煮付けにして、ホウボウはアクアパッツァに、トラギスは天ぷらにしていただきました。
どれも甲乙つけがたいくらい美味しく、お正月らしく豪華な食卓になり大変満足できました。ホウボウのアクアパッツァ
クロムツの煮付け