2011 秋の西伊豆ツーリング
新入部員を伊豆の別荘に連れて行くために、社内ツーリングの定番コースに出かけてきました。
日にち
2011/11/05(土)から1泊
参加車
HONDA CB223 福本
SUZUKI INAZUMA 瀬上
HONDA XR250 naitomo
~8:20 海老名SA集合、出発
地元の首都高四つ木ICが工事中で新入できずに迷ってしまったため、やや遅れて海老名へ。朝食、ブリーフィング後に出発。
~9:30 小田原厚木道路、箱根新道
予定では海岸沿いから椿ラインを上る予定でしたが、小田原の海岸沿いの渋滞が半端では無かったので、急遽箱根新道へ。箱根新道も完全無料化のため(?)交通量が増えたので気持ちよく走ることは難しいです。
~10:50 十国峠、伊豆スカイライン、亀石IC、修善寺、だるま山
福本の様子をミラー越しに観察しながら、路面もドライでそれなりに気持ちよく走れた区間です。ただし天気予報では暖かいと言っていたこの日、高地では寒かったです。
このルートは定番コースなのでだるま山にもよく立ち寄りますが、この日は久しぶりに富士山を見ることができました。
~13:00 西伊豆スカイライン、宇久須、西伊豆の海岸沿い、子浦
本日のメインの西伊豆スカイラインは、曇り空で路面はウェット。残念ながら気持ちよく流すことはできませんでした。そしてここも寒かったです。
西の海岸に下りて宇久須から子浦までのR136は比較的交通量も少ない上に路面もドライで、景色を眺めながら気持ちよく流すことができました。
子浦では今津屋で昼食としました。遅い時間の割りに相変わらず繁盛していました。この店の煮魚は上品なので私の口には合わないため、「てこね飯」というちらし寿司のようなものを堪能しました。美味!
~16:00 石廊崎、下田、R414、河津、別荘(伊豆高原)
子浦から石廊崎までは、低中速のカーブが連続するテクニカルな区間です。XRとは相性がよく大変気持ちよく走れました。石廊崎は通り過ぎようと考えていましたが、あまりにも海がきれいなのでしばし見とれました。
石廊崎から下田までは淡々と走りました。このまま別荘に行くには時間が早すぎるので、下田からはR414で山に入りましたが、この日の伊豆半島は山は全てウェットで残念でした。これ以上山を目指すことをあきらめました。
16:00~ ご馳走
伊豆高原では晋太朗君が夫婦でご馳走と一緒に出迎えてくれました。鯛(タイ)と鱸(スズキ)の昆布〆、鍋、あれこれ。何を食べても、何を飲んでも美味しいものばかり。なんとお礼を言ってよいやら・・・。翌日の朝食も美味しすぎ!
総括
まずは、ノートラブルで終わってホッとしています。無事故無違反に勝るものは無いですからね。
ところでCB223って16psしかないので、上り坂や低速カーブの立ち上がりで加速しないみたい。一般の自動車の流れに乗るのに苦労する乗り物は、楽しみが半減してしまうし、少し危険かも知れない。この考えに福本君も賛同してくれるようになりました。今回のコース設定は、そんなところに気づいて欲しいという願いをこめていました。
それから本当はオノショも連れて行きたかったのですが業務都合で参加できず残念です。こんなことは滅多にないのですが・・・。次回の企画を待っててね!
日にち
2011/11/05(土)から1泊
参加車
HONDA CB223 福本
SUZUKI INAZUMA 瀬上
HONDA XR250 naitomo
~8:20 海老名SA集合、出発
地元の首都高四つ木ICが工事中で新入できずに迷ってしまったため、やや遅れて海老名へ。朝食、ブリーフィング後に出発。
~9:30 小田原厚木道路、箱根新道
予定では海岸沿いから椿ラインを上る予定でしたが、小田原の海岸沿いの渋滞が半端では無かったので、急遽箱根新道へ。箱根新道も完全無料化のため(?)交通量が増えたので気持ちよく走ることは難しいです。
~10:50 十国峠、伊豆スカイライン、亀石IC、修善寺、だるま山
福本の様子をミラー越しに観察しながら、路面もドライでそれなりに気持ちよく走れた区間です。ただし天気予報では暖かいと言っていたこの日、高地では寒かったです。
このルートは定番コースなのでだるま山にもよく立ち寄りますが、この日は久しぶりに富士山を見ることができました。
~13:00 西伊豆スカイライン、宇久須、西伊豆の海岸沿い、子浦
本日のメインの西伊豆スカイラインは、曇り空で路面はウェット。残念ながら気持ちよく流すことはできませんでした。そしてここも寒かったです。
西の海岸に下りて宇久須から子浦までのR136は比較的交通量も少ない上に路面もドライで、景色を眺めながら気持ちよく流すことができました。
子浦では今津屋で昼食としました。遅い時間の割りに相変わらず繁盛していました。この店の煮魚は上品なので私の口には合わないため、「てこね飯」というちらし寿司のようなものを堪能しました。美味!
~16:00 石廊崎、下田、R414、河津、別荘(伊豆高原)
子浦から石廊崎までは、低中速のカーブが連続するテクニカルな区間です。XRとは相性がよく大変気持ちよく走れました。石廊崎は通り過ぎようと考えていましたが、あまりにも海がきれいなのでしばし見とれました。
石廊崎から下田までは淡々と走りました。このまま別荘に行くには時間が早すぎるので、下田からはR414で山に入りましたが、この日の伊豆半島は山は全てウェットで残念でした。これ以上山を目指すことをあきらめました。
16:00~ ご馳走
伊豆高原では晋太朗君が夫婦でご馳走と一緒に出迎えてくれました。鯛(タイ)と鱸(スズキ)の昆布〆、鍋、あれこれ。何を食べても、何を飲んでも美味しいものばかり。なんとお礼を言ってよいやら・・・。翌日の朝食も美味しすぎ!
総括
まずは、ノートラブルで終わってホッとしています。無事故無違反に勝るものは無いですからね。
ところでCB223って16psしかないので、上り坂や低速カーブの立ち上がりで加速しないみたい。一般の自動車の流れに乗るのに苦労する乗り物は、楽しみが半減してしまうし、少し危険かも知れない。この考えに福本君も賛同してくれるようになりました。今回のコース設定は、そんなところに気づいて欲しいという願いをこめていました。
それから本当はオノショも連れて行きたかったのですが業務都合で参加できず残念です。こんなことは滅多にないのですが・・・。次回の企画を待っててね!
コメント募集中
コメント