カテゴリ: フィッシング部
Posted by: YamaTake
5月24日(日) 雨 大潮

葉山マリーナブルーアンカークラブの「白ギス釣大会 パート1」へ参加してきました。
本大会のルールは各艇大物上位3匹の合計重量の重い順が競われます。
前回までの総重量というルールから変更になり、上位3匹の重量なので小物はリリースするという環境に配慮した変更になりました。
当日は開催が危ぶまれるほどの悪天候でしたが、風は弱いとの予報なのでとりあえず出港し秋谷方面へと向かいました。


» Read More

カテゴリ: フィッシング部
Posted by: ichi
大指です。ゴールデンウィークに渋滞覚悟で高岡に帰郷しました。
そのときに少しマニアックなチヌ狙いのだんご釣りに挑戦してきたのでレポートします。

のとじま水族館の蛸

のとじま水族館の蛸

» Read More

カテゴリ: フィッシング部
Posted by: YamaTake
4月29日(水) 晴れ 中潮 水温18度

今回のメンバーは前回の伊豆大島の時と同様のルアーメンバーでの釣行です。
目指すは城ヶ島と大島のほぼ中間に位置する切り立った根がある沖の瀬というポイントです。
出発前にまずはマリーナ内で給油。

給油

» Read More

カテゴリ: フィッシング部
Posted by: YamaTake
4月11日(土) 晴れ 大潮 水温15度

水温、気温共に上昇!天気は晴れ!海は凪!そして潮は大潮!!
絶好の春の釣り日和となりました。今回はゲストの佐々木氏、遠藤氏を迎え
大島へのプチ遠征です。
「条件が十分な時ほど釣れないんだよな~」と佐々木氏の多少不安な発言は
さておき、8時過ぎに葉山マリーナを出港。

null

» Read More

カテゴリ: フィッシング部
Posted by: YamaTake
3月7日(土) くもり 若潮 水温12度

 徐々に春の気配が忍び寄ってきたとはいえ、まだまだ海に出るには寒い季節なのかH.B.A.Cのメンバーで海に出ているのは私達以外に一艇だけの様子でした。

 今回も前回同様深場釣りで赤ムツ狙いです。
前回よりも少々赤ムツに対する知識は増え派手な水中ライトははずし、誘いは波による船の揺れ任せ。そして赤ムツは口が弱いため巻き上げはゆっくり慎重にとのこと。
これらを肝に銘じて今回もいざ出陣!!

ノドグロちゃん

» Read More

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 18 | 19 | 20 || Next»