2012年7月1日(日)
もう恒例となりました葉山ブルーアンカークラブのキス釣り大会-パート2-へ参加してきました。
メンバーは、社長、ナイトモさん、初挑戦の水野、山野と社外メンバー1名の協力を得て5名で参加しました。
キス3匹の総重量で競うので、匹数よりも大きさが重要となります。
ポイントやエサの付け方が勝負を分けるのか今まで後一歩のところで優勝できていませんでした。
そして、今回は・・・
もう恒例となりました葉山ブルーアンカークラブのキス釣り大会-パート2-へ参加してきました。
メンバーは、社長、ナイトモさん、初挑戦の水野、山野と社外メンバー1名の協力を得て5名で参加しました。
キス3匹の総重量で競うので、匹数よりも大きさが重要となります。
ポイントやエサの付け方が勝負を分けるのか今まで後一歩のところで優勝できていませんでした。
そして、今回は・・・

大指です。葉山マリーナブルーアンカークラブ主催のとにかく釣り大会に参加しました。
4月入社の新入社員の女性3名が初めてフッシングに挑戦します。
しかもボートフィッシング!チームエスプリ社外メンバー1名の協力を得て2名でサポートしました。
当日は春とは思えない寒さと強風の中、女性たちは奮闘しました!

結果は?
4月入社の新入社員の女性3名が初めてフッシングに挑戦します。
しかもボートフィッシング!チームエスプリ社外メンバー1名の協力を得て2名でサポートしました。
当日は春とは思えない寒さと強風の中、女性たちは奮闘しました!
結果は?
7月23日(土)
フィッシング部&ヨット部合同イベントとして、葉山マリーナでキス釣りやセーリングを楽しみ、その後はBBQを行いました。
BBQ時は、社長家族、伊藤さん家族、今年の新人の池谷、住吉、甘粕、小野(匠)など総勢20名を超える人数でとても賑やかになりました。

フィッシング部&ヨット部合同イベントとして、葉山マリーナでキス釣りやセーリングを楽しみ、その後はBBQを行いました。
BBQ時は、社長家族、伊藤さん家族、今年の新人の池谷、住吉、甘粕、小野(匠)など総勢20名を超える人数でとても賑やかになりました。