フィッシング部 再始動?? '25/5/18
こんにちは。
フィッシング部、久しく活動しておりませんでしたが、思い立ったので城ヶ島に行ってきました!!
釣行に興味がある方は、是非見ていってください~~

ボートが無いので、どこに釣りに行こうかと色々と検討した結果・・・
「城ヶ島公園」に行くことになりました!!
ミニバンを出動させて、6:00に秋葉原駅に集合
車を走らせ、1時間ちょっと、城ヶ島付近に到着
コンビニで食料を調達。(H.M曰く、塩辛がとても良い餌になるとの事。)

準備できた人から投下

まずは景気付けに、プシュッとしてる人も、、、(というか一人だけ)

ちなみに今回は、初心者が参加しても釣れるようにと"サビキ"をチョイス。

風が強くてコンディションは悪かったのですが、サビキは絶好調で入れ食い状態。


釣れ過ぎて、最初はすごく楽しかったです。
接待釣りか!?!?というレベル。

ある程度釣ったら、場所を変えてみました。
、、、が風が強すぎてダメダメでした。
でも1匹、大物が釣れました!さすが何かを持ってる男!

最後は、アミエビがなくなるまで惰性でサバを釣って、、、
山分けして帰路に着きました。

帰宅後は、思い思いの調理法で、美味しく頂きました。



ポテンシャルを感じる釣りスポットだったのと、距離もほど良かったので、
次も付近を散策する釣り企画をしたいな~と思ってます。
興味がある人は、是非とも誰かにお声がけください!!!
釣れた魚:サバ(がほとんど)、シマアジ、カサゴ、etc...
住所:〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ケ島
天気:曇り時々雨、強風
フィッシング部、久しく活動しておりませんでしたが、思い立ったので城ヶ島に行ってきました!!
釣行に興味がある方は、是非見ていってください~~
ボートが無いので、どこに釣りに行こうかと色々と検討した結果・・・
「城ヶ島公園」に行くことになりました!!
ミニバンを出動させて、6:00に秋葉原駅に集合
車を走らせ、1時間ちょっと、城ヶ島付近に到着
コンビニで食料を調達。(H.M曰く、塩辛がとても良い餌になるとの事。)

準備できた人から投下

まずは景気付けに、プシュッとしてる人も、、、(というか一人だけ)
ちなみに今回は、初心者が参加しても釣れるようにと"サビキ"をチョイス。
風が強くてコンディションは悪かったのですが、サビキは絶好調で入れ食い状態。

釣れ過ぎて、最初はすごく楽しかったです。
接待釣りか!?!?というレベル。
ある程度釣ったら、場所を変えてみました。
、、、が風が強すぎてダメダメでした。
でも1匹、大物が釣れました!さすが何かを持ってる男!
最後は、アミエビがなくなるまで惰性でサバを釣って、、、
山分けして帰路に着きました。
帰宅後は、思い思いの調理法で、美味しく頂きました。
ポテンシャルを感じる釣りスポットだったのと、距離もほど良かったので、
次も付近を散策する釣り企画をしたいな~と思ってます。
興味がある人は、是非とも誰かにお声がけください!!!
釣れた魚:サバ(がほとんど)、シマアジ、カサゴ、etc...
住所:〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ケ島
天気:曇り時々雨、強風
コメント募集中
コメント