日時:2006年12月02日(土) 13:10キックオフ
場所:大宮芝浦工大グラウンド
天気:晴
参加者:前橋、宮澤、平川、加藤S、小島、奥田、丸岡、鈴木、山本、助人1、小澤
場所:大宮芝浦工大グラウンド
天気:晴
参加者:前橋、宮澤、平川、加藤S、小島、奥田、丸岡、鈴木、山本、助人1、小澤
前節で今季初勝利を挙げて勢いに乗るAWイレブン。 一方、第5節の相手は開幕から4連敗中&いまだ無得点と絶不調。 連勝いただき。 | ![]() ▲いつもより高く飛んでおります |
日時:2006年11月12日(日) 10:10キックオフ
場所:大宮健保
天気:快晴(強風)
参加者:奥田、平川、丸岡、宮澤、山田、山本、助人4、小澤
木枯らし1号の吹く中キックオフを迎えた第4節JN戦。
「夏場に弱い」というのは既に周知の事実ではあるが、実は「強風だと負ける」というジンクスも合わせ持つAWイレブン。
場所:大宮健保
天気:快晴(強風)
参加者:奥田、平川、丸岡、宮澤、山田、山本、助人4、小澤
木枯らし1号の吹く中キックオフを迎えた第4節JN戦。
「夏場に弱い」というのは既に周知の事実ではあるが、実は「強風だと負ける」というジンクスも合わせ持つAWイレブン。
しかも人数は11人ジャストだ。この時点で余裕は無い。 (ちなみに試合中の写真を撮る余裕も無い。) またしても大敗を喫してしまうのか!?それともジンクスを打ち破り、念願の初勝利となるか!? | ![]() ▲伝説の10番・山田も参戦 |
日時:2006年9月2日(土) 14:30キックオフ
場所:大宮健保
天気:晴
芝状況:良好
参加者:大森、奥田、加藤S、小島、柴崎、相馬、平川、前橋、丸岡、山本、吉田、助人3、小澤
今シーズン未だ勝ち星のないAW。
前節の大敗(1-6)のことはすっかり忘れ、「今日こそ勝つ!!」といつも以上にヤル気マンマンだ。
なるか初勝利!!
場所:大宮健保
天気:晴
芝状況:良好
参加者:大森、奥田、加藤S、小島、柴崎、相馬、平川、前橋、丸岡、山本、吉田、助人3、小澤
今シーズン未だ勝ち星のないAW。
前節の大敗(1-6)のことはすっかり忘れ、「今日こそ勝つ!!」といつも以上にヤル気マンマンだ。
なるか初勝利!!
日時:2006年8月26日(土) 12:20キックオフ
場所:大宮健保
天気:曇
芝状況:良好
参加者:奥田、加藤S、小島、平川、丸岡、宮澤、渡辺、(新)大森、(新)鈴木、(新)山本、助人2、小澤
昨年のリーグ戦で夏場に1-8で完敗した経験があり、夏場の試合にかなり弱気になっているAW。
さらには3ヶ月ぶりの公式戦&気温32℃と、体力に不安の残るAWにとって悪条件が重なった。
是非とも新人3名のデビュー戦を勝利で飾りたいところだが、果たして・・・。
場所:大宮健保
天気:曇
芝状況:良好
参加者:奥田、加藤S、小島、平川、丸岡、宮澤、渡辺、(新)大森、(新)鈴木、(新)山本、助人2、小澤
昨年のリーグ戦で夏場に1-8で完敗した経験があり、夏場の試合にかなり弱気になっているAW。
さらには3ヶ月ぶりの公式戦&気温32℃と、体力に不安の残るAWにとって悪条件が重なった。
是非とも新人3名のデビュー戦を勝利で飾りたいところだが、果たして・・・。
先日(といっても1ヶ月前ですが・・・)、サッカー部の新人歓迎会がありました。
今回入部したのは4月入社の山本、大森の2名。
この二人を囲もうと、サッカー部飲み会史上最多の15名が集まりました。
今回入部したのは4月入社の山本、大森の2名。
この二人を囲もうと、サッカー部飲み会史上最多の15名が集まりました。