「リーダースキル強化」という社内勉強会を開催しました。
受講対象を「入社数年程度でリーダーを目指す人」としたのですが、その年代を中心に2年目から18年目まで幅広い年代層の33名が参加しました。
アジェンダ
心構え編としては
・プロジェクトとは何か?
・プロジェクトリーダーの役割は? 求められる資質は?
・メンバーの育成について
テクニック編としては
・プロジェクトマネージメントとは何か?
・プロジェクトスタート時に重要なこと
・WBS
・スケジュール管理
・リスク管理
・情報共有の重要性
・作業の標準化
・プロジェクト終結会議の重要性、ナレッジベース化
など
今回の勉強会は、1開催日あたりの受講人数を8名前後とし、各回の受講者が自由に意見交換しながら進めていく形式を取りました。
ですから勉強会なのに静かではなく、にぎやかで活気のある雰囲気で勉強できました。
参加者の感想を一部紹介します
・意見を出しながら進めるため、自分では思いつかないような人の意見が聞けた。
・自分もそろそろリーダーの仕事について把握しておかなければいけないと思っていた時に、この勉強会があり非常に助かりました。
・メンバーの育成については、OJTでも活用できそうだったので早速実行したいと思います。
・私が参加した回が割と年次もバラけていて、若手・中堅・ベテランと幅広い意見が聞けたのが良かったと思います。
・せっかく若手からベテランまで参加しているので、もう少し突っ込んだ討論に誘導できたら、より有意義に感じた。
・もっと発言するつもりで意気込んでいたのですが、あまり発言できなかったのが反省点です。
・良い刺激になりました。
資料を振返りながら気付いた点として、当社では「プロジェクト終結会議」をほとんど実施できていないので、早期に改善する必要性を感じました。ポイントを整理して、ナレッジベース化していきましょう。
アジェンダ
心構え編としては
・プロジェクトとは何か?
・プロジェクトリーダーの役割は? 求められる資質は?
・メンバーの育成について
テクニック編としては
・プロジェクトマネージメントとは何か?
・プロジェクトスタート時に重要なこと
・WBS
・スケジュール管理
・リスク管理
・情報共有の重要性
・作業の標準化
・プロジェクト終結会議の重要性、ナレッジベース化
など
今回の勉強会は、1開催日あたりの受講人数を8名前後とし、各回の受講者が自由に意見交換しながら進めていく形式を取りました。
ですから勉強会なのに静かではなく、にぎやかで活気のある雰囲気で勉強できました。
参加者の感想を一部紹介します
・意見を出しながら進めるため、自分では思いつかないような人の意見が聞けた。
・自分もそろそろリーダーの仕事について把握しておかなければいけないと思っていた時に、この勉強会があり非常に助かりました。
・メンバーの育成については、OJTでも活用できそうだったので早速実行したいと思います。
・私が参加した回が割と年次もバラけていて、若手・中堅・ベテランと幅広い意見が聞けたのが良かったと思います。
・せっかく若手からベテランまで参加しているので、もう少し突っ込んだ討論に誘導できたら、より有意義に感じた。
・もっと発言するつもりで意気込んでいたのですが、あまり発言できなかったのが反省点です。
・良い刺激になりました。
資料を振返りながら気付いた点として、当社では「プロジェクト終結会議」をほとんど実施できていないので、早期に改善する必要性を感じました。ポイントを整理して、ナレッジベース化していきましょう。